伏見の狐:玉

画像

タイトル:伏見の狐:玉
Title:FUSHIMI NO KITSUNE : TAMA
場所:伏見稲荷大社・京都府
Year:2019年
画材:木製パネル、ワトソン紙、ガッシュ
Painting materials:wood panel, Watoson paper, gouache
Size:650mm × 300mm

京都の伏見稲荷大社の創建は711年和銅4年2月11日初午の日、奈良に平城京が遷都される頃です。
それから1300年、人々の願いを受け止め続け、今では奉納された朱色の鳥居が山を巡るトンネルのようです。

大小の鳥居、絵馬、狐の狛犬…
全国に3万社ある稲荷神社の総本社でもありますから、その祈りの数は膨大です。
人々の願う内容は時世によって変わったでしょうが、平和や幸せ富や健康を求める姿は変わらないように思います。
そんな聖地の稲荷山ですが、そこで暮らすお狐様にとってはいつもの日常。

・・・

千年の時が流れ時代が変遷しても、人の生み出す願いは変わらない。
過去現在未来、那由多の祈りはここに集積する。

我ら伏見の神使白狐。願いを叶える者なり。
人々の祈りの数が我らの力を強くする。

「伏見の狐:玉と鍵」のお狐さまより



2019年 個展風景

画像



2023年 画集「百花妖炎」の振袖がキモノハーツから発売
画像

画像

画像

画像

伏見の狐
[KH-413]
-creators collaboration-
キモノハーツ×加藤美紀の作るクリエイターコラボ振袖。「伏見の狐:玉」に描かれたお狐様が着ている振袖を再現しました。白地に描かれているボタンや藤に桜が上品で麗しい。とわに美しく気高く時には孤高に。女性の永遠の願いを神秘的に描写した振袖。ひたすらひたむきに美しさを追求する道をどこまでも。
Online Store

 一覧へ戻る