水玉
title:水玉
MIZUTAMA
place:八坂庚申堂・京都府
year:2018年
画材:ガッシュ、ワトソン紙、木製パネル
materials:gouache, Watson paper, wood panel
Size:355mm x 240mm(F4)
着物「水玉椿」の為の作品
これは「くくり猿」といって手足をくくられた猿の姿。猿は庚申さんのお使いで、託した願いを伝えてくれます。願いを叶えるため、誘惑に負けないように、ここに1つ欲をくくります。
カラフルな水玉たちは沢山の想いの集合体。今日もひとつ彼女の願いが込められて、ゆらゆら青葉とゆれています。
===================
私のデザインする着物ブランド「水玉椿」
===================
水 玉 椿
mizu・tama・tsubaki
わたしが わたしに 恋する着物
===================
加藤美紀 × 株式会社『京朋』
京朋 水玉椿特設サイト
http://kimono-kyoho.co.jp/mizutamatsubaki
私のWEB内 水玉椿ページ
https://mikikatoh.com/news/kimono.html
2019年 水玉椿 展開アイテム
着物(小紋):3柄9色(正絹)
着物(羽織):2柄6色(正絹)
帯:3柄9色(正絹)
デザイン画

水玉椿

反物(一部)

薔薇着物

アンソロジー画集「美人画づくし 和装編」(芸術新聞社)表紙

美人画づくし 和装編
監修:池永康晟
出版社:芸術新聞社
価格:3,080円(税込)
発売日:2023/3/4
言語:日本語
ISBN-10:487586664X
ISBN-13:978-4875866640